行政書士試験の合格を目指している方へ
こんにちは。行政書士試験対策専門スクール ステップアップファースト 代表の清水一嵩です。
ステップアップファーストは、行政書士試験対策を専門にしている資格スクールです。
個別指導の行政書士通学講座、個別指導の行政書士通信講座で、行政書士試験の合格をサポートしています。
このブログでは、通学講座や通信講座の受講者から寄せられた質問の回答を中心に、試験勉強に役立つコラムをお届けします。
個別受講相談(無料)を随時実施しています。
- 行政書士試験に合格するために何をどう勉強すればいいのか迷っている方
- 今の勉強を続けても行政書士試験に合格できる気がしない方
- 行政書士試験に合格するためには基礎から学び直す必要があると考えている方
- 行政書士試験の記述式の解答用紙を埋められない方
- 独立に向けて行政書士試験に合格したいけれど、足踏みが続いている方
- 初めて法律を勉強するので何から手をつければいいのか判断がつかない方
ステップアップファーストは、行政書士試験に合格するために、受講者一人ひとりに合わせたオーダーメイドの試験対策を行う「個別指導」にこだわった行政書士試験対策専門スクールとして、10年間で多数の合格者を送り出してきました。
行政書士の資格取得を考えている方が、安心して講座を受講いただけるように、個別の受講相談(無料)を随時実施しています。
受講前に疑問に思っていること、不安や悩みなど、何でもお気軽にご相談ください。
行政書士試験対策の専門家が、あなたの疑問、不安や悩みを解消いたします。
ブログ
株主総会の決議取消しの訴えの要件と具体例(行政書士試験対策専門ブログ)
2023年8月9日 行政書士試験 商法・会社法
こんにちは。行政書士試験対策専門スクール ステップアップファースト 代表の清水一嵩です。 行政書士通学講座(個別指導)の受講者から、次のような質問をいただきました。 「株主総会の決議取消しの訴えの要件は3つ …
会社法63条3項の「株主になる権利を失うとき」と「払込みをする/しない」(行政書士試験対策専門ブログ)
2023年6月6日 行政書士試験 商法・会社法
こんにちは。行政書士試験対策専門スクール ステップアップファースト 代表の清水一嵩です。 行政書士通信講座(個別指導)の受講者から、次のような質問をいただきました。 「会社法63条3項に「払込みをしないとき …
理由がないのに「却下」となっている理由(行政書士試験対策専門ブログ)
2023年5月11日 行政書士試験 過去問(行政法)
こんにちは。行政書士試験対策専門スクール ステップアップファースト 代表の清水一嵩です。 行政書士通信講座(個別指導)の受講者から、次のような質問をいただきました。 「2016年(平成28年度)の問18、選 …
原審とは(行政書士試験対策専門ブログ)
2022年4月29日 行政書士試験 過去問(行政法)
こんにちは。行政書士試験対策専門スクール ステップアップファースト 代表の清水一嵩です。 行政書士通信講座(個別指導)の受講者から、次のような質問をいただきました。 「平成29年度、問題25の選択肢アやエの …
争点訴訟とは(行政書士試験対策専門ブログ)
2021年12月11日 行政書士試験 行政事件訴訟法
こんにちは。行政書士試験対策専門スクール ステップアップファースト 代表の清水一嵩です。 行政書士通信講座(個別指導)の受講者から、次のような質問をいただきました。 「争点訴訟を例を交えて教えて頂けないでし …